那須八幡スノーシューハイキング☆
10日の月曜日は那須へ行ってきました~
本当は日曜日から前泊で那須入りしたかったんだけど
大雪の影響で東北道がなかなか開かずで(T_T)
でもこういう時、ホテルやペンション泊じゃあなくて実家の別荘で良かったなぁってつくづく思います^^
行けなくてもキャンセル料取られないもんね~(*^_^*)
埼玉県であの大雪だったから、栃木の雪はどれほどなんだ?って思ってたけど
宇都宮あたりなんかはほとんど雪がなく
都心に近ければ近いほど大雪だったみたいな感じ。
那須のインター下りてもほとんど雪はありませんでした。
だけど湯元を越えれば…
ごらんの通りの大雪でした☆

つつじの時期、夏も歩いた八幡崎…
人の腰ほど高くなってる木道がすっぽり隠れてしまうほどの積雪です。

お天気は午後になって薄っすらとした曇り空だったけど
さぁ楽しく雪の遊歩道を歩きましょう♪

木道の路を下りて林間のコースへ
空は疲れる先頭は避けて、パパさんの後ろを選んで歩きます。
雪深くピョンピョン飛び越えるように進むので、
心臓が悪い空に運動量が多すぎなのでは?とちょっと心配になる私(~_~;)
でも空はテンション上がって走り出したりして、ご機嫌さんなんですよぉ~

一生懸命な空を見てください(*^_^*)
たまに雪に埋って抜け出せなくなってしまいます。

途中、他の動物の気配でもあったのか、歩みを止めて耳をすませて・・・・
そしてまた道なき道を進みます。

沢を超える丸太の橋の上も雪がいっぱい。

2時間ほど歩いて、乾いたベンチがあったので、コーヒータイムに♪
空の肉球も休ませてあげないとね(^^ゞ

この頃には山側から風とともにチラチラと雪が舞ってきて寒くなりそうだったので
空にも防寒具を(笑)
暖かいの知ってるので嫌がることもありません^^
時間が遅く、風も強くなりそうだったので、この日のハイキングはこれでおしまいになりました~
さぁ~暖かい別荘で温泉に入ってゆっくりしましょう☆
だけど実はこのとき、私大変なことをしでかしてました・・・
別荘に入って荷物の整理をしていたときに
あるハズのものがないことに気付き…
実は休憩したベンチにストックを忘れてしまっていたのです・・・
(この日のためにパパさんに買ってもらったブラックダイヤモンドおNEWなのにーー)
パパさんは怒ってもう行きたくないって言うし
仕方ない・・・私一人で取に行きましたよぉーーー
真っ暗な那須街道をひた走り
ヘッドランプの明かりを頼りに、長靴で・・・(>_<)
あ~~見つかって良かった~~
大変だったけど夜の真っ暗な八幡崎から見た麓の夜景がものすごくきれいで
それはそれでちょっと感動でした♪
そんな感じでバタバタな1日目。

空は大好きな「しあわせドッグちゃん」のビーフシチューをトッピングにご飯を食べて
我が家には無い憧れのコタツにもぐりこみ、
私たちは温泉&ビールを楽しんで幸せな夜はふけていくのでした~。。
本当は日曜日から前泊で那須入りしたかったんだけど
大雪の影響で東北道がなかなか開かずで(T_T)
でもこういう時、ホテルやペンション泊じゃあなくて実家の別荘で良かったなぁってつくづく思います^^
行けなくてもキャンセル料取られないもんね~(*^_^*)
埼玉県であの大雪だったから、栃木の雪はどれほどなんだ?って思ってたけど
宇都宮あたりなんかはほとんど雪がなく
都心に近ければ近いほど大雪だったみたいな感じ。
那須のインター下りてもほとんど雪はありませんでした。
だけど湯元を越えれば…
ごらんの通りの大雪でした☆

つつじの時期、夏も歩いた八幡崎…
人の腰ほど高くなってる木道がすっぽり隠れてしまうほどの積雪です。

お天気は午後になって薄っすらとした曇り空だったけど
さぁ楽しく雪の遊歩道を歩きましょう♪

木道の路を下りて林間のコースへ
空は疲れる先頭は避けて、パパさんの後ろを選んで歩きます。
雪深くピョンピョン飛び越えるように進むので、
心臓が悪い空に運動量が多すぎなのでは?とちょっと心配になる私(~_~;)
でも空はテンション上がって走り出したりして、ご機嫌さんなんですよぉ~

一生懸命な空を見てください(*^_^*)
たまに雪に埋って抜け出せなくなってしまいます。

途中、他の動物の気配でもあったのか、歩みを止めて耳をすませて・・・・
そしてまた道なき道を進みます。

沢を超える丸太の橋の上も雪がいっぱい。

2時間ほど歩いて、乾いたベンチがあったので、コーヒータイムに♪
空の肉球も休ませてあげないとね(^^ゞ

この頃には山側から風とともにチラチラと雪が舞ってきて寒くなりそうだったので
空にも防寒具を(笑)
暖かいの知ってるので嫌がることもありません^^
時間が遅く、風も強くなりそうだったので、この日のハイキングはこれでおしまいになりました~
さぁ~暖かい別荘で温泉に入ってゆっくりしましょう☆
だけど実はこのとき、私大変なことをしでかしてました・・・
別荘に入って荷物の整理をしていたときに
あるハズのものがないことに気付き…
実は休憩したベンチにストックを忘れてしまっていたのです・・・
(この日のためにパパさんに買ってもらったブラックダイヤモンドおNEWなのにーー)
パパさんは怒ってもう行きたくないって言うし

仕方ない・・・私一人で取に行きましたよぉーーー
真っ暗な那須街道をひた走り
ヘッドランプの明かりを頼りに、長靴で・・・(>_<)
あ~~見つかって良かった~~
大変だったけど夜の真っ暗な八幡崎から見た麓の夜景がものすごくきれいで
それはそれでちょっと感動でした♪
そんな感じでバタバタな1日目。

空は大好きな「しあわせドッグちゃん」のビーフシチューをトッピングにご飯を食べて
我が家には無い憧れのコタツにもぐりこみ、
私たちは温泉&ビールを楽しんで幸せな夜はふけていくのでした~。。